育児は育自、メラビアンの法則

曇り空の朝、今日は久しぶりの雨☔️予報。

 

今日は研修からのスタート。

ロープレ研修は話す役の気づきはもちろんのこと、聞き役にも気づきがたくさんある。

つくづく、身なり、姿勢、身ぶり手ぶり、声のトーン、テンポ、あらゆる面から与える印象が大切だと感じる。

初心に返る事が出来るよい機会。

 

メラビアンの法則

f:id:marimbou:20190220024220g:image

結局は、視覚情報と聴覚情報が大半を占めるというもの。では話の内容はどうでもいいわけではなく、

それらが好印象である事は当然で、その上で話の内容は大切。

 

「おこづかいが子どもの人生を変える」

来週実施予定のセミナーの打ち合わせ。

おこづかいの与え方は家庭によって様々。

その考え方や与え方、金額などが原因になり、子ども同士のお付き合いにも影響が及ぶ。

子育てに正解は無いからこそ、親も迷い考える。子どもの成長と一緒に親も成長してゆくのだなぁと感じた。

育児は育自とはよく言ったものだ。

 

「おこづかい」を通じて、目標達成への計画や努力、我慢、達成感を学んで、人生の良い習慣を身につけようというのが本セミナーの根底にある目標の一つである。

 

日々私自身も様々なお客様から学ばせて頂いている。